埼玉県日高市立高麗川小学校 本文へジャンプ
 
 
学校生活の様子






 7月25日(木)高麗川中学校で小中合同研修会が行われました。今後どのような交流を行っていくのか具体的な話を進めていきました。(7月25日掲載)









 7月19日(金)1学期の終業式が行われました。校長先生のお話を聞き、教室では担任の先生から通知表を受け取りました。本日で1学期が終了です。保護者の皆様、地域の皆様お世話になりました。2学期も高麗川小学校をよろしくお願いします。(7月19日掲載)





 7月18日(木)明日で1学期が終了です。各学級ではお楽しみ会や掃除などしたりしていました。(7月18日掲載)





 7月17日(水)本日1学期最後の給食となりました。今日のメニューはカレーです。1学期美味しい給食ありがとうございました。(7月17日掲載)







 7月16日(火)3時間目租税教室がありました。6年生が税金が私たちの生活に深く結びついていることを学びました。(7月16日掲載)





 7月12日(金)給食の時間に教頭先生から夏の過ごし方についてのお話がありました。それをみんなが覚えられるように歌にして流しました。とても良い歌でした(7月12日掲載)







 7月10日(水)の給食のメニューはオリンピックに出場する小山選手の好きなメニューだったそうです。その取材に飯能日高テレビの方が取材にきました。初回放送は7月19日(金)午後6時15分から飯能日高テレビ放送される予定だそうです。その後1週間程度再放送されるそうなので是非ご覧ください。(7月11日掲載)









 7月10日(水)朝の朝会で賞状伝達が行われました。今回は硬筆展で素晴らしい成績をおさめた皆さんが壇上に上がりました。その後、オリンピックに出場する小山選手の応援動画の撮影を行いました。「小山選手頑張ってください」と大きな声援が体育館中に響き渡りました。(7月10日掲載)







 7月9日(火)昼休みのお話会の様子です。1年生を中心にたくさんの児童が話を聞きに生活科室まで来ました。読み聞かせボランティアの皆様ありがとうございまいた。(7月9日掲載)







 7月9日(月)放課後職員研修が行われました。講師の先生をお招きし社会科の授業についてのお話をいただきました。(7月9日掲載)







 7月8日(月)図書室前のスイミーが完成しました。素晴らしい作品です。また本日、図書室で図書ボランティアの皆様の作業がありました。おかげさまでいつも快適に図書室が使えています。ありがとうございます。(7月8日掲載)







 7月5日(金)朝の時間に読書タイムがありました。外はとても暑い日があります。こうして涼しい部屋で本を集中して読むのもいいですね。(7月5日掲載)







 7月3日(水)2年生で歯についての学習がありました。歯科衛生士さんをお招きし、歯の磨き方など具体的なお話がありました。(7月4日掲載)






 7月3日(水)朝の時間にお話朝会がありました。校長先生のお話では川の危険性についての具体的な事例や決して子どもだけで行かないことなどのお話がありました。また今月の生活目標「良い姿勢で学習しよう」について良い姿勢たとどんな良いことがあるかのお話がありました。(7月3日掲載)







 7月2日(火)昼休みに読み聞かせがありました。本日も読み聞かせボランティアの皆様がお話をしてくださりました。ありがとうございました。(7月2日掲載)








 7月2日(火)高麗川中学校付近であいさつ運動がありました。旗を持って大きな声であいさつをしていました。(7月2日掲載)







 図書室の前でスイミーが大きな魚を追い出す場面を作成しています。みんなで協力して少しずづ完成に近づいています。(7月2日掲載)







 6月28日(金)朝の時間に2年生で読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの皆様のおかげで楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。(7月1日掲載)







 6月28日(金)高麗川中学校で学校運営協議会が行われました。学校運営協議会は地域と学校が協力して学校運営に取り組む制度です。本日も有意義な
話し合いができました。(6月28日掲載)








 6月27日(木)昼休みにきょうだい遊びが行われました。6年生が中心となっての初めてのきょうだい遊びでした。みんな他学年との交流を楽しんでいました。(6月28日掲載)







 6月26日(水)音楽朝会がありました。6年生の歌隊を中心に今月の歌「ゆかいに歩けば」を大きな声で歌いました。元気な声が体育館中に響きました。(6月27日掲載)






 6月25日(火)昼休みに読み聞かせボランティアの皆様による本の読み聞かせがありました。今日もたくさんの児童が話しに聞き入っていました。(6月26日掲載)









 6月25日(火)6年生でジャガイモ掘りがありました。学校応援団の皆様のおかげでたくさんのジャガイモを収穫することができました。学校応援団の皆様ありがとうございました。(6月25日掲載)







 6月24日(月)教育実習生の研究業がありました。授業は算数と社会です。とても分かりやすい授業でした。(6月24日掲載)





 6月21日(金)授業参観・保護者会・校内硬筆展の最終日です。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。(6月21日掲載)



]



 6月20日(木)日高都市ガスの方が4年生の各クラスで環境についての授業を行いました。その際に谷ケア市長が授業におみえになりました。。(6月20日掲載)







 6月19日(水)朝の時間に今年度初めてのきょうだい学級の集まりがありました。6年生が中心となり自己紹介や今年の予定を決めました。(6月19日掲載)







 6月17日(月)放課後に職員の研修が行われました。中学校と連携するために具体的に何をすれば良いか考えました。また18日より授業参観・保護者会・校内硬筆展が行われます。お忙しい中ですがご参加心よりお待ちしています。(6月18日掲載)








 6月14日(金)お弁当の日がありました。お家で作ったお弁当をみんなで楽しく食べました。とても美味しそうでした。(6月17日掲載)







 6月14日(金)6年生で読み聞かせがありました。市立図書館の方が楽しいお話をしてくださいました。(6月14日掲載)







 6月13日(木)朝生活委員を中心に本日もあいさつ運動がありました。あいさつが学校中に響き渡ると今日一日頑張るぞと言う気持ちになれますね。(6月13日掲載)






 6月12日(水)朝の時間は朝会が無かったので読書タイムになりました。いつもより長い時間でしたが集中して本を読んでいました。(6月12日掲載)





 6月11日(火)2時間目に1年生の学校探検がありました。1年生がグループになって学校内をまわりどんな施設があるか調べました。(6月11日掲載)













 6月6、7日5年生の宿泊学がありました。場所は名栗げんきプラザです。カレー作りやキャンプファイヤーなど大自然の中で仲間と協力して過ごしました。とても思い出に残る宿泊学習でした。(6月10日掲載)








 6月6日(木)宿泊学習1日目のキャンプファイヤーの様子です。学年全員で火を囲んでゲームをしたり、踊ったりとても楽しいひとときでした。今日は2日目です。今日も楽しんで来てください。(6月7日掲載)





 6月6日(木)朝飼育小屋の前で生活委員を中心にあいさつ運動がありました。朝から大きな声であいさつができて気持ちよい一日が始められそうです。また本日から5年生が宿泊学習です。気をつけて行ってらっしゃい。(6月6日掲載)









 6月5日(水)朝の朝会の時間に除草活動がありました。全校で行ったので短時間でもたくさんの草を取ることができました。(6月5日掲載)







 6月3日(月)から教育実習の先生が2名3年生と4年生に入りました。とても思い出の残る教育実習になるといいですね。(6月4日掲載)





 6月3日(月)2,3時間目に6年生でプール開きがありました。午前中は気温が上がりプール日和になりました。今日はどのくらい泳げるのかを確認しました。(6月3日掲載):






 5月30日(木)6時間目に宿泊学習のキャンプファイヤーの練習が行われました。いよいよ宿泊学習も近づいてきました。みんなで盛り上がって行きましょう。(5月31日掲載)




 5月29日(水)6時間目の時間帯に委員会がありました。今年度3回目の委員会です。みんなでアイディアを出し合いながら委員会を進めていました。写真は新聞委員会の様子です。(5月30日掲載)







 5月29日(水)朝の時間にお話朝会がありました。校長先生のお話で6年生の修学旅行についてのお話を写真を使って説明しました。(5月29日掲載)









 5月27日(月)放課後に高麗川中学校の先生方と合同研修が行われました。その中でプール開き前に救急救命についての研修と小中の連携について話し合いが行われました。(5月28日掲載)







 5月27日(月)6年生で体力テストが行われました。今回は外で50m走やボール投げ、シャトルランが行われました。涼しい気候で良い記録がでました。(5月28日掲載)



















 5月23日(木)修学旅行2日目です。ヒルトンホテルをあとにし、小田原城へ出発しました。小田原城では関東一円を支配した後北条氏について深く学びました。次に生命の星・地球博物館へ行きました。ここでは地球の歴史や生物について深く学びました。最後に鈴廣かまぼこ店で昼食をし帰りました。6年生にとってとても充実した思い出深い修学旅行になったとおもいます。(5月27日掲載)





























 5月22日(水)6年生の修学旅行1日目です。この日は朝早く学校に集合し神奈川県にむけて出発しました。初めは鎌倉へ行きました。鶴岡八幡宮や高徳院の鎌倉大仏を見学しました。その後お昼ご飯を食べ新江の島水族館へ行きました。ここでは様ざまな魚たちやイルカショーやお土産をたくさん見ました。最後に小田原のヒルトンホテルへ行き1日目終了です。(5月24日掲載)







 5月21日(火)朝の時間に朝会がありました。各委員会の委員長さんが委員会の仕事などをみんなに紹介しました。また明日から6年生は修学旅行です。ホームページでも修学旅行の様子を後日掲載したいと思います。(5月21日掲載)






 
 5月20日(月)放課後3,4年生の希望者で日高塾が行われました。自分の苦手なところやもっと伸ばしたところ頑張って学習しました。(5月20日掲載)







 5月17日(金)毎週金曜日恒例の読書タイムです。写真は6年生の様子です。みんな集中して読んでいます。(5月17日掲載)







 5月16日(木)4年生で桜の木の学習がありました.校庭の真ん中にある桜の木を桜の木の先生をお招きしお話を聞いて観察しました。(5月16日掲載)







 5月15日(水)音楽朝会が朝の時間にありました。今日はこまがわっこはいつも元気をみんなで歌いながら楽しく踊りました。6年生の皆さんが真ん中でお手本やアドバイスをしてくれました。(5月15日掲載)






 5月14日(火)1年生の体力テストが行われました。その際にお手伝いで6年生が来ました。6年生の応援でいつもより良い結果が残せました。(5月14日掲載)







 5月13日(月)6年生で体力テストが行われました。今日は雨だったため体育館での記録会でした。上体起こしや握力など真剣に取り組みました。とてもいい結果が残せました。(5月13日掲載)









 5月10日(金)交通安全教室が行われました。指導員の先生から自転車のルールなど交通安全のお話を聞き、実際に自転車に乗って一つ一つルールをボランティアの方と確認しながら運転しました。とても有意義な時間でした。今回の交通安全教室に多くの方がご協力いただきました。ありがとうございました。(5月10日掲載)








 5月9日(木)1年生が校外学習で北平沢運動公園まで徒歩で向かいました。公園ではたくさんゲームで遊び友達との親睦を深めました。またボランティアで協力してくださった皆様ありがとうございました。(5月9日掲載)








 5月8日(水)体育朝会がありました。並び方や体操体形などの確認をしました。高学年の並び方がまっすぐで立派でした。(5月8日掲載)







 5月7日(火)朝の登校時間帯にポッポ道であいさつ運動が行われました。代表委員と生活委員の皆さんで大きな声であいさつをして気持ちよい朝を迎えることができました。(5月7日掲載)







 5月2日(木)3時間目に地震を想定した避難訓練が行われました。緊急地震速報の後、放送の指示をしっかり聞いて素早く校庭に避難しました。今日のタイムは6分45秒でした。とても素早く避難できました。(5月2日掲載)







 5月1日(水)朝の時間にお話朝会がありました。校長先生から謝ることの大切さと6年生の皆さんが劇でチャイム着席について分かりやすく伝えました。(5月1日掲載)







 4月30日(火)本日、学校運営協議会が行われました。、学校と地域住民等が力を合わせて学校の運営に取り組むことが可能となる「地域とともにある学校」への転換を図るためのものです。本日はありがとうございました。(4月30日掲載)









 4月30日(火)3年生で学区探検がありました。学区内には何があるのかを実際に歩き調査をしました。新しい発見もありました。(4月30日掲載)


 
 





                    次へ



  開校100周年記念
シンボルマーク

大正5年(1916年)に
高麗川尋常小学校
としてスタートしました。

平成28年度(2016年)に100周年を迎えました。

令和2年度より「コミュニティ・スクールを基盤とした小中一貫教育」を推進しています。

令和2年度より一人一台タブレットを貸与しました。

令和4年度から市民プールで水泳授業をしています。