所在地 |
〒350-1206 埼玉県日高市大字南平沢335番地 |
電話・FAX |
TEL:042-989-0275 ・ FAX:042-985-7740 |
URL |
http://www.hidaka.ed.jp/kmg-es/ |
開校記念日 |
2月27日 |
児童数 |
711名(2025年4月8日現在) |
学級数 |
26学級(その他、通級指導教室2学級) |
校長 |
半田 貞晴 |
教頭 |
橋 敏哉 |
職員数 |
63名 |
学校の特色
日高市の中央部に位置し、高麗川駅を中心に宅地化が進んでいます。学区は四方に広く児童数は711名の大規模校です。大正5年(1916年)に原宿尋常小学校と平沢尋常小学校を廃止し,新たに高麗川尋常小学校が設立されました。本年度(2025年)には,開校109周年を迎える伝統校です。
日高市では、令和2年度より「コミュニティ・スクールを基盤とした小中一貫教育」を推進しています。高麗川小学校と高麗川中学校においても施設分離型として9年間を見通した教育課程を編成し小中一貫教育に取り組んでいます。
また、高麗川地区学校運営協議会制度を導入し、学校と家庭と地域で課題を共有し、協働しながら子供たちの豊かな成長を支え、「地域とともにある学校づくり」を推進します。
令和7年度より小中一貫教育校日高市立高麗川小学校として中学校と9年間を見据た教育に取り組んでいます。
 |